10月15日
名古屋市みなと区の大型店
名前:moripi
【お品書き】
SアイムジャグラーEX
ファンキージャグラー2KT
10月15日の注目店舗という事で名古屋市みなと区の大型店にやって来ました。
今回の注目機種は、ジャグラーコーナー!どこまで盛り上がりを見せてくれたのか、
では早速アイムジャグラーEXコーナーからデータを見ていきましょう。
SアイムジャグラーEX


ファンキージャグラー2KT


今回はジャグラーコーナー、アイムジャグラーEXの勝率は約45%、トータル差玉はプラス3100枚となり、ファンキージャグラーは勝率約58%、トータル差玉はプラス2700枚という結果でした。
今回のジャグラーの結果としては3000枚以上の大きな獲得枚数台は出ませんでしたが、2000枚以上の台は複数台出現して、マイナス差枚数は少なめに抑えられてジャグラーらしいきれいな盛り上がりを見せてくれたと思います。
大きな獲得枚数台は出なかったとは言っても最大持玉台は3000枚を超えていた台は複数台出ており、途中の期待感はかなりあったといえます。
特にレギュラーボーナス比率が高く思うように伸びなかった台が多く、もう少しビックボーナスに偏ってくれたら3000枚、4000枚オーバーは間違いなかっただけに少々残念に思いました。
当然高ベースなのは間違いなく、それを感じてかお客さんも最後まで勝負してくれていたのも見て取れました。
土曜日という事もあり、スロット全体でもなかなか盛り上がっていてジャグラーコーナーからも獲得枚数的な盛り上がりがもう少し見て取れれば本当によかったと思います。
今回も思い切った調整をしてくれている感触をお客さんも感じていたようで、回転数もしっかりと伸びが見れたことは次への期待につながるのではと感じました。
最近はAタイプコーナーも大いに盛り上がりを見せてくれていますのでお客さんにも今後のジャグラーコーナーは引き続き見逃さずにチェックしていって欲しいです。
それでは、他の機種も見てみましょう。
チバリヨ-30
さずがのチバリヨ!まだまだ破壊力No1!!
1776番台の約6500枚!
1736番台の約5000枚!
1808番台の約4800枚!
1803番台の約4700枚!
1807番台の約4500枚!
1681番台の約4300枚!
続いて
沖ドキ!DUO-30

1707番台の約4700枚!
1660番台の約3500枚!
続いて
押忍!番長ZERO

2306番台の約3500枚!
2308番台の約3200枚!
2305番台の約3500枚!
続いて
パチスロ 犬夜叉(2022年)

2175番台の約4800枚!
続いて
パチスロ バイオハザード RE:2

2006番台の約3500枚!
2006番台の約3000枚!
続いて
ボンバーガール

2137番台の約4600枚!
2131番台の約3000枚!
続いて
スーパーリオエース

2178番台の約3400枚!
続いて
パチスロ閃乱カグラBURST UP

2113番台の約3000枚!
続いて
パチスロ アクエリオン ALL STARS

2138番台の約3200枚!
今回は土曜日という事で、お店全体が盛り上がっていました。
上記の通りいたるところで3000枚オーバーの台が続出しており、相変わらずの爆発力が見れました。
特にチバリヨからは4000枚以上が多数出現しており、まだまだ破壊力は凄まじいものがありますね。
今回も新機種の6.5号機を筆頭に人気の機種は常に盛り上がりを見せていて、このお店の信頼度を改めて感じることができました。
当然高ベースでないとなかなか破壊力を出せない6号機はお店の腕の見せ所でもありますし、他店との比較をしてみてもこのお店の信頼度はかなり高いものではないかと思います。
他にも2000枚オーバーは続出しており、相変わらずのどこからでも狙える盛り上がりは見せてくれました。
今後の活躍を期待させてくれる雰囲気を感じさせてくれました。
「名古屋市みなと区の大型店」今後も引き続き注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。