11月15日(火)
名古屋市みなと区の大型店
名前:moripi
【お品書き】
SアイムジャグラーEX
ファンキージャグラー2KT
ハッピージャグラーVⅢ
名前:moripi
入場:抽選 13名様 一般57名様 合計70名様

11月15日の注目店舗という事で名古屋市みなと区の大型店にやって来ました。
本日は平日という事で朝からの来店は少し少なかったですが、開店後の盛り上がりに期待したいところです。
今回の注目機種は、ジャグラーコーナー!どこまで盛り上がりを見せてくれたのか、
新機種のハッピージャグラーも登場しておりパワーアップしたジャグラーコーナー早速データを見ていきましょう。
SアイムジャグラーEX


ファンキージャグラー2KT


ハッピージャグラーVⅢ


今回はジャグラーコーナー、アイムジャグラーEXの勝率は約55%、トータル差玉はプラス4500枚、ファンキージャグラーは勝率約50%、トータル差玉はプラス2400枚、そして今回から登場したハッピージャグラーVは勝率約20%、トータル差玉はプラス1500枚という結果でした。その中からファンキージャグラー
2232番台の約3100枚!
2233番台の約3000枚!
そして新登場のハッピージャグラーVから
2205番台の約4600枚!
と大きな破壊力を見せてくれました。
アイムジャグラーも2000枚オーバーが複数台出ておりジャグラーコーナーの中では一番勝率も良く安定した結果を出してくれました。
ジャグラーコーナーも機種が充実してきて前よりもお客さんも盛り上がりが増えてきたと思います。
どのコーナーも安定して回転数もあり、平日ながら5000回転を超える安定した稼働を見せてくれました。このお店のジャグラーはAT機が人気の中、Aタイプが好きな若者が多く他店よりも年齢層が低い気がしています。それだけに反応も良く高ベースと相まってかなり盛り上がりを見せてくれました。
今回のジャグラーの結果としては3000枚以上の大きな獲得枚数台もたくさん出て、またマイナス台も大きくなく高ベースの中、安心して勝負かで来ていた印象でした。
最近はしっかりと反応してくれており、次回以降のさらなる盛り上がりに期待したいところです。ジャグラーコーナーは引き続き見逃さずにチェックしていって欲しいです。
それでは、他の機種も見てみましょう。
チバリヨ-30
安定の爆発力!
1756番台の約4000枚!
1768番台の約3900枚!
1767番台の約3800枚!
1750番台の約3600枚!
続いて
押忍!番長ZERO

2311番台の約4000枚!
続いて
花火絶景

1860番台の約5000枚!
続いて
パチスロ 甲鉄城のカバネリ

2121番台の約4300枚!
続いて
パチスロ ディスクアップ2

1882番台の約4700枚!
続いて
パチスロ頭文字D

2031番台の約3000枚!
今回は平日で朝からのお客さんも少し少なかった中、盛り上がりに少し心配していましたがジャグラーコーナーを初め、チバリヨや6.5号機のAT機からたくさんの3000枚オーバーが見られなかなかの盛り上がりを見せてくれました。
相変わらず新機種の6.5号機を筆頭に人気の機種は常に盛り上がりを見せていて、このお店の信頼度を改めて感じることができました。
ただ、平日という事で昼間は人気機種以外は少し盛り上がりに欠けた部分も見られました。
仕方がない部分でもありますが、そんな中でもしっかりと大量獲得台を出してくれているこのお店は素晴らしいと思います。
6号機は高ベースでないとなかなか破壊力を出せないのでお店の腕の見せ所でもありますし、他店との比較をしてみてもこのお店の信頼度はかなり高いものではないかと思います。
他にも2000枚オーバーは続出しており、相変わらずのどこからでも狙える盛り上がりは見せてくれました。
今後の活躍を期待させてくれる雰囲気を感じさせてくれました。
「名古屋市みなと区の大型店」今後も引き続き注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。