12月2日(金)
メガコンコルド1515大垣インター南店
名前:モリピ&moripi
【お品書き】
ハナハナホウオウ~天翔~-30
&
ファンキージャグラー2KT
ハッピージャグラーVIII
SアイムジャグラーEX
12月2日の注目店舗という事でメガコンコルド1515大垣インター南店にやって来ました。
今回の注目機種はハナハナコーナー&ジャグラーコーナー
「モリピ」&「moripi」の同時掲載は初めての試みですが、どんな盛り上がりを見せてくれたのでしょうか。
平日で少々厳しい日ではありますが、早速ハナハナコーナーのデータを見ていきましょう。
ハナハナホウオウ~天翔~-30


まずはハナハナコーナーから、
今回は勝率は38%、獲得枚数はマイナス約-1600枚弱という結果となりました。
やはり平日ということでお客さんの集まりが厳しかったですね。それでも40台となかなかの設置台数の中、動きの良い台はしっかりと盛り上がりも見せており、1000枚オーバーの台は複数出現しており、もう少しお客さんの稼働が増えてくれれば素晴らしい破壊力が見れるだけのベース調整はされていると思われます。
大きなマイナスも少なくトータルでは勝率の割に少ない枚数で終わっている事からも、もっと打ってもらいたいものです。
それではジャグラーコーナーの結果も見てみましょう。
ファンキージャグラー2KT


ハッピージャグラーVIII


SアイムジャグラーEX


ジャグラーコーナーは台数も各機種ともそれほど多くないこともあり、回転数はなかなかあり、やはり獲得枚数もしっかりと結果が見ることができます。
中でも、ファンキージャグラーの
975番台の約4500枚!
は4000枚オーバーの破壊力を見せてくれました。
ファンキージャグラーは他にもなかなかの盛り上がりを見せてくれました。
ハッピージャグラー、アイムジャグラーの両機種は勝率は高かったのですが、回転数の伸びの割には獲得枚数の伸びが少なく少々残念な結果となりました。
ジャグラーコーナーも全体的にマイナスが少なく、こちらもベース調整はなかなかよかったと推測できるだけに、もう少し爆発力が見たかったところです。
以前から思っていましたが、やはりサラリーマンの方が多く平日の集客は厳しいことがわかります。
今回は3000枚を超える大きなプラス獲得枚数はあまり出ませんでしたが、マイナスもそれほど大きなものはなく、また良い感触を感じ取れた台はしっかりと終日動いており、お客さんが来てくれたら満足のいく高いベース調整は用意してくれている事が見て取れました。
休日などお客さんが集まりやすい日であれば十分反応してくれていることがわかるだけに、もっと盛り上がるスロットの機種が出てくればよいなと思います。
そんな中、他の機種で盛り上がった機種を紹介していきます。
まずは
チバリヨ-30
898番台の約5800枚!
923番台の約3100枚!
続いてこの機種
Lパチスロ革命機ヴァルヴレイヴ

742番台の約3000枚!
続いてこの機種
パチスロ 甲鉄城のカバネリ

1149番台の約6000枚!
続いてこの機種
Lバキ 強くなりたくば喰らえ!!!

770番台の約3000枚!
続いてこの機種
パチスロ 新鬼武者2

1112番台の約3200枚!
今回は平日という事でやはりお客さんの入りはもう一歩という感じでしたが、最新の「スマスロ」を初め、チバリヨをはじめ爆裂AT機から3000枚から6000枚オーバーの爆発力がしっかり見ることができました。
さすがに最新のスマスロコーナーはたくさんおお客さんで賑わっておりなかなかの盛り上がりを見せてくれました。
また以前からのチバリヨ、6.5号機AT機にもお客さんが付いており、平日とはいえ破壊力を秘めている台はやはり人気がありますね。
またどのコーナーからも爆発力のある台が出ており、途中経過も含め大量獲得している台がいたるところでありました。
今後のスロットコーナーの盛り上がりに期待も膨らんできます。
AT機の破壊力もさることながら基本のベース調整も普段から頑張ってくれている傾向が見られるので今後の活躍に期待したいところです。
他にも2000枚オーバーは続出しており、ハナハナコーナーコーナーの盛り上がりも期待できそうな中で他の機種からも大きな盛り上がりが見ることが出来て良かったのではと思います。
これからさらに盛り上がって行きそうなメガコンコルド1515大垣インター南店、引き続き今後も注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。