2月10日
名古屋市南区の大型店
名前:モリピ
【お品書き】
チバリヨ-30
10日の注目店舗という事で名古屋市南区の大型店にやってきました。
今回はこのお店の人気機種チバリヨ-30です!
3日連続でのチバリヨ-30の最終日3日目、結果はどうだったでしょう?
早速チバリヨコーナーのデータを見ていきましょう。
チバリヨ-30

今回は全80台での勝率は43.8%。前回よりは上がりましたが勝率は50%に届かず、少し物足りない結果となりました。
ただし3000枚、5000枚オーバーが続出しており、かなりメリハリのあるベースだったことが伺われます。
圧巻は 2027番台の9100枚!
これを筆頭に
1708番台の5700枚
2073番台の5000枚
2072番台の4000枚
1677番台の3800枚
2081番台の3700枚
2113番台の3500枚
と、3000枚、5000枚オーバーの台が続出していました。
やはり、これだけの破壊力がだせるこのお店は注目度大ですね!
マイナス台も多くメリハリがかなり効いた結果となりましたが、6号機でのこの破壊力は今後も目が離せませんね。
今回もやはりお客さんの数がいつもより少なく、他のお店も含めここ最近の昼間のお客さんの少なさはオリンピックが関係しているのかもしれません。
では、その他の各コーナーではどうだったでしょう。
押忍!番長ZERO

続いて
主役は銭形3

続いて
沖ドキ!DUO-30


プレミアムハナハナ-30

2021番台の6550枚!
2031番台の5700枚!
2028番台の5500枚!
2022番台の4200枚!
プレミアムハナハナ-30も最後の盛り上がりを見せてくれました。
牙狼-黄金騎士-

1712番台の3400枚!
パチスロ アラジンAクラシック

1325番台の6400枚!
その他でも各所で2000枚オーバー、3000枚オーバーが各所で見られ相変わらずの出玉感を感じ取れました。今回も少しお客さんの入りがいつもより少なかったのですが、もっと伸びそうな台も数多く見受けられましたし、次回以降に期待したいところです。在し何処からでも狙えるこの優良店からは今後も目が離せないですね!
引き続き今後も注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。