4月9日
名古屋市南区の大型店
名前:moripi
入場:抽選 86名様 一般120名様 合計206名様
【お品書き】
SアイムジャグラーEX
ファンキージャグラー2KT
4月9日の注目店舗という事で名古屋市南区の大型店にやって来ました。
今回の注目機種は、三日連続掲載の最終日ジャグラーコーナー!
今回はどこまで盛り上がりを見せてくれたのか、では早速アイムジャグラーEXコーナーのデータを見ていきましょう。
SアイムジャグラーEX


ファンキージャグラー2KT

今回はアイムジャグラーEXで勝率は約30%、トータル差玉マイナス3200枚、ファンキージャグラーで勝率は約70%プラス1300枚という結果となりました。
今回は久しぶりのジャグラーが三日間連続ブログ掲載の最終日ということで、期待していたのですが結果だけ見ると少々残念な結果となりました。
回転数を見れば両機種とも7000回転超えており、やはり期待の表れだったのでは思います。
結果として大きなプラスが出なかったですが、データを見る限り高ベースだったことが伺えます。お客さんもそれを感じたからこその粘りがあったのではと感じました。
やはり5号機より波の荒さが出ないところがどうしても今回のような結果が出やすくなってしまいますね。
ただ、この性能もお客さんには受け入れ始められているので高ベースを感じれるような状況をこれからも続けて行ってもらえれば更なる盛り上がりが見れるのではと思います。
今後のジャグラーコーナーの動向からは目が離せませんね。
それでは、他の機種も見てみましょう。
沖ドキ!DUO-30

1601番台の約3400枚!
1611番台の約3900枚!
1612番台の約3200枚!
1635番台の約3800枚!
今回も最近人気上昇の沖ドキ!DUOは安定の破壊力がありますね!
続いて
チバリヨ-30

1663番台の約4500枚!
2071番台の約3200枚!
パチスロ アラジンAクラシック

1321番台の約3500枚!
1325番台の約3100枚!
押忍!番長ZERO

1826番台の約3000枚!
パチスロ麻雀物語4

1377番台の約7500枚!
相変わらずの3000枚、4000枚以上の出玉が今回も見ることができました。他にも2000枚オーバーは続出しており、相変わらずのどこからでも狙える盛り上がりを見せてくれました。
今回はジャグラーの結果的にはイマイチでしたが十分な盛り上がりも見せてくれました。それ以外の今までの主力機種も含めた大量獲得があちらこちらで見ることもでき、今後の活躍を期待させてくれる雰囲気を感じさせてくれました。
「名古屋市南区の大型店」今後も引き続き注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。