6月15日
名古屋市南区の大型店
名前:moripi
入場:抽選19名様 一般72名様 合計91名様
【お品書き】
SアイムジャグラーEX
ファンキージャグラー2KT

6月15日の注目店舗という事で名古屋市南区の大型店にやって来ました。
本日は平日でしたが、朝から100名近くのお客さんが来店してくれました。
今回の注目機種は、充実してきたジャグラーコーナー!
今回はどこまで盛り上がりを見せてくれたのか、では早速アイムジャグラーEXコーナーのデータを見ていきましょう。
SアイムジャグラーEX


ファンキージャグラー2KT

今回はアイムジャグラーEXの勝率は約60%、トータル差玉はプラスとなり、ファンキージャグラーは勝率約70%!トータル差玉はこちらもプラスという結果でした。
最近はどちらかがよくて、もう一方がいまいちな結果が多かったのですが、今回は両機種とも満足のいく結果と言えるのではないでしょうか。
ただし、各台で見ていくと2000枚クラスで出玉が止まってしまい、3000枚以上の爆発力が見れなかったのが残念でした。
相変わらずのマイナス差玉の少なさにより、大負けも少なく勝率からも伺えるように微増で終わる台が多く見受けられました。
低ベースばかりだとマイナスばかりになってしまいやすいので、やはり高ベースだったことが伺える結果と言えるでしょう。
ただ、今回も他のAタイプ系も含め最近はAタイプの人気がしっかり安定してきて逆にAT機の稼働に元気がない気がします。
次回以降もジャグラーコーナーの動向からは目が離せません。
それでは、他の機種も見てみましょう。
チバリヨ-30

さすがの破壊力&相変わらずの爆発力!!。
1671番台の約3600枚!
1675番台の約3400枚!
1680番台の約3200枚!
1681番台の約3000枚!
1703番台の約7000枚!
2072番台の約4500枚!
押忍!番長ZERO

1811番台の約3200枚!
上記のように3000枚、4000枚以上の出玉は今回も見ることができました。
本日も朝からたくさんのお客さんが来てくれていましたが、やはりパチンコに流れていくお客さんが多い感じでした。特にAT機からのパチンコ移動が多いように受け取れました。
早くAタイプのように安定して稼働してくれる機種が出てきて欲しいものです。
今回はいろんなところで大いに盛り上がりというわけにはいかなかったようですが、当然他にも2000枚オーバーは続出しており、相変わらずのどこからでも狙える盛り上がりは見せてくれました。
今回はジャグラーの結果的には勝率も高く、トータル差玉もプラスとなりましたが爆発力的にはもう少しあればよかったと思います。ただ、これは6号機の特性でもあるので良い波を待ちながら遊べるジャグラーならではの結果ともいえます。
ただチバリヨ-30をはじめ十分な破壊力を見ることが出来たコーナーもあり、今後の活躍を期待させてくれる雰囲気を感じさせてくれました。
「名古屋市南区の大型店」今後も引き続き注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。