7月13日(水)
名古屋市みなと区の大型店
【お品書き】
ハナハナホウオウ~天翔~-30
7月13日の注目店舗という事で名古屋市みなと区の大型店にやって来ました。
久しぶりの開催で今月2回目のカタカタモリピという事で期待して見ていきましょう。
今回の注目機種はハナハナコーナー!
人気のハナハナ、どこまで盛り上がりを見せてくれたのか、では早速ハナハナコーナーのデータを見ていきましょう。
ハナハナホウオウ~天翔~-30


今回の結果は勝率30%、獲得枚数はマイナス2900枚と今回も少し残念な結果となりました。
1586番台の約3000枚!
と3000枚を超える台が1台見られましたが、全体的にマイナス台が多く見られ盛り上がりも少し見られなく残念でした。
数百枚程度のプラス、マイナスが多く見られる形となり6号機Aタイプのある意味特徴的なゲーム性が出たと言えるでしょう。
40台と大量に設置してあるだけに、今回ももう少し破壊力が出てくれていれば結果も大きく変わってきたと思われるので残念でした。
マイナス台も数百枚程度がとても多かったことからベースは高めだったことが伺えるだけに残念でした。
今回も前回同様、最近元気のないAT機が他のお店より頑張っている印象を受けました。以前の人気機種が今でもしっかりとお客さんが付いており、逆にAタイプの盛り上がりが少し少ない印象を受けました。
実際ハナハナもお客さんの盛り上がりが今季アも物足らない感じも受けましたし、一度波に乗って破壊力がある所を見てみたいところです。今後のモリピの開催に是非注目して頂きたいです。
次回以降の盛り上がりを期待していきたいと思います。
そんな中、他の機種で盛り上がった機種を紹介していきます。
まずは
チバリヨ-30
1733番台の約4600枚!
1818番台の約4000枚!
1823番台の約3300枚!
続いてこの機種
パチスロ 犬夜叉(2022年)

2166番台の約5700枚!
今回はAT機コーナーからも大きな出玉はあまり見受けられませんでしたが、6.5号機の犬夜叉は盛り上がりを見せてくれていました。
また、他店では稼働が落ち込んでいる番長ZEROにもお客さんが多数見受けられ、やはりAT機コーナーの頑張りが見て取れました。
他にも2000枚オーバーは多々続出しており、ハナハナコーナーの盛り上がり以外にも他の機種から盛り上がりを見ることが出来て良かったのではと思います。
これからさらに盛り上がって行きそうな名古屋市みなと区の大型店、引き続き今後も注目していきます。
〇免責事項
この内容は管理人の個人的な見解によるものであり、ホール関係者とは一切の関係がありません。
当ブログを利用したウェブサイトの閲覧や情報収集については、ユーザーご自身の責任において行って頂きますようお願い致します。